aorog

有益な情報を発信していきたいです!

100点取れる数学の勉強法

 

 

どうもこんにちはとある高校生です

 

今回は、効率のよい数学の勉強法をお教えしたいと思います。

僕は実際にこの勉強法で学年で数学でも総合でも1位もを取った事があるので皆さんのやる気があるなら高得点など全然取れると思います!

 

 

 

『勉強する理由 メリット』

 

勉強する上で大切な事は、勉強する理由を明確にしておくことです!

  1. テストでいい点数が取りたい
  2. 数研などの検定がほしい 
  3. 数学が楽しいから勉強したい

などと自分が勉強する理由を明確にすることで勉強意欲も向上し停滞期や悩んだときのやる気にも繋がるので目標なども持ちましょう!

僕は、楽しかったので勉強していました!

 

 

 『メリット』

 

僕が数学を勉強して思ったメリットは、数学を本気で勉強したら論理的思考能力や

読解力が上がりました!僕は今、自分の好きなことを見つけて勉強には今、あまり力を

入れていませんが、数学を勉強して得た事、例えば、物事を本質的に見ることができるようになったことや、ルービックキューブや謎解きが得意になりました笑

なので途中で数学をやめてしまっても色々なところで数学を勉強したことは活かせます

 

 

『勉強法』

具体的な勉強法を紹介します!

  1. 授業を予習にする
  2. 教科書の内容は絶対に完璧にしてワークも解くようにする
  3. 解き方を言いながら解いてみる
  4. 難しい問題に挑戦してみる
  5. 友達に教えられるようになる

 

授業を行う前に自分で先取りをして授業は、復習のような感じで行えるのがベストです

また、勉強する際に教科書を使いながら勉強すると思いますが、ワークと並行しながら

進められるのがベストです!

 

解くときに、声に解き方を出しながら解くことで、頭にも入りやすく、解法の理解にも繋がるのでおすすめです!数学は、思考力も大切ですが前提としての知識も大切になってきますので覚えられるものは、覚えておきましょう!

 

難しい問題に挑戦することは、すごく大切です。難しい問題には、今までの知識や

違う解き方でしか解けないような問題があります。言い換えれば質の良い問題です!

たくさん解くようにしましょう!僕がこれを実践していた頃は、解けたら凄く成長していました。また、解けなくても自分のためになります!

 

勉強で一番ためになることは、友だちに教えることです!友だちに教えることで

自分の復習にもなり、考えがまとまったり自分があまり理解していないところも見つけられ、単純に教えるのも面白いというところもいいところです!

 

 

『続けるコツ』

 

勉強の仕方がわかってもなかなか勉強を始めることができませんよね笑

でも始めてみたらこんなに時間たってたのみたいなことってありませんか?

意外と一回鉛筆を持ってみたら結構時間が進むというかとは、よくあることかと思うので10分だけ勉強すると決めて勉強するのもありだと思います

 

それと、このテストだけ頑張る今回だけ頑張ると決めて勉強してみてください

意外に高得点を取ると『落ちたくない』『次も頑張ろう』などという意識が

高まってきます。そうすると次にも繋がってきます!

 

また、目標がある人は、その目標を大きく紙に書いて自分が見える位置に置いておくのもいいです!毎日見ることでモチベーションも上がると思います!

まずは、小さい目標を立てて達成していきましょう!

 

 

『数学を学ぶ上で大切なこと』

 

数学を勉強するうえで大切なことは、数学はすべて繋がっているということです!

この単元だけできていればいいなどではなく、広い範囲でできるようになりましょう!

 

途中で投げ出さないということも大切です。何かを行うときには必ずタイムラグというものが発生します。タイムラグとは、すぐには結果はついては来ないという事を

表しています!なので結果がすぐに出なくても焦らないでください!

直ぐに結果はでません1ヶ月ぐらいまずは、頑張ってみてください!

 

遠すぎる目標は立てないでください!例えばいきなり数検持っていない人が1級とるや、数学の全国模試で1位取るなど、目標が遠すぎると達成するまでに時間がかかりすぎてしまって途中で諦めてしまうということが起こってしまいます。

最初は、『小さい目標』からでいいんです!

 

 

『最後に』

 

かなり簡潔に説明してみたんですけどどうでしたか?数学は、勉強をはじめる人が

最初に挫折する人が多いい教科ですがみんなやればできるのでがんばってみてください

 

参考書のリンクも載せておきますのでぜひ見てみてください!

 

脱初心者『勝つPokar』

 

 


はじめまして、とある高校生です! 

 

みなさんpokarは好きですか?pokarという言葉を聞くとギャンブルを思いつく人が多いいと思いますが、pokarは、とても奥深く運だけでは勝てません。

 

今回は、日頃、友達とpokarをしてきて得た知識をお伝えし脱初心者を目指しましょう

最後の方にはおすすめのPokarグッズのリンクも貼っておきます♦

 

 

 

  • Pokarとは?

『Pokar』とは、トランプを使ってプレイヤーたちが手札の二枚と場の5枚のカードを

使って競い合う心理戦と統計学的要素を特徴とする面白いゲームです!

 

意外とルールが難しくて僕は、始めたての頃は楽しむというよりかは、ルールどおりに進めていくのが大変でした笑

 

役を覚えることは重要なので早めに覚えましょう!

 

上から下に行くにつれて強くなりワンペア、ツーペア、スリーカード、ストレート

フラッシュ、フルハウス、フォーカード、ストレートフラッシュ、ロイヤルストレートフラッシュの順番です!

 

カード単体の強さでは、数字が高くなるにつれて強くなっていきます。

Aは、1にもなり14にもなります

 

 

『Pokarプレイヤーの特徴』

 

当たり前ですが、みんな自分のプレイスタイルというものがあります。

Pokarには、大きく4つのプレイスタイルがあります!

 

 

『ルース タイト アグレッシブ パッシブ

 

 

 [ルース]

ルースの特徴としてあげられるのは、普通の人に比べて多数ゲームに参加すなかなか降りないプレイヤーです。ポットを獲得できる数は増えますが損も多くなります。

 

 

[タイト]

タイトの特徴は、ゲームに参加する数が少ないプレイヤーのことです、僕もタイトに

プレイする派ですね!参加したときは、かなりの割合でポットを獲得できるのですが

逃してしまうポットも多いいです。

 

 

 

[アグレッシブ]

アグレッシブの特徴は、ゲームに参加するとベットやレイズ、リレイズが多いいプレイスタイルとなっています。まさにテーブルを支配している感じですね笑

しかし、ブラフも多いいのでそこを見抜けるようになりましょう!

 

 

 

[パッシブ]

パッシブの特徴は、あまりベットやレイズをしないプレイスタイルです。

レイズはポットを上げるだけではなく相手のハンドレンジを絞ることもできるので

あまりレイズしないのはおすすめできません、

 

 

4つのプレイスタイルを紹介させていただきましたがどうでしたか?これして!!などいうものはないので自分でみつけていくのがおすすめです!

 

 

 

 

【勝つ秘訣】

 

『降りる大切さ』

 

前置きはここまでにして、ここからは、勝つ秘訣をお教えしていきます♦

 

最初に大事なことを言っておきます、Pokarとは、損失を最上限にしつつ利益を伸ばしていくゲームです♦

わざわざ弱いハンドで参加する必要はないので、可能であれば6回に1回ゲームに参加するくらいがベストと言われています!

自分の参加するハンドレンジを決めておくのが大切ですね♠

 

しかし、初心者の方が参加するハンドと降りるハンドを見極めるのは難しいと思います

ここで僕がおすすめするのは、『世界のヨコサワ』さんというPokar界のプロが運営しているYouTubeにハンドレンジに関する動画があるのでそれをおすすめします。

僕もハンドレンジに関することはその動画で学びました♠

 

 

『ポジションの大切さ』

 

Pokar には、ポジションというものが存在しています

ポジションは、SB,BB,UTG,EP2,EP3,MP1,LJ,HJ.CO,BTNとなっていて

図を見てもわかるように時計回りに回っています。

Pokarでは、あとにアクションするほうが圧倒的に有利です。なぜなら、他の人のアクションを見たあとに自分のアクションを決められるからです!

 

 

ここで問題です!さっきのハンドレンジとも関係があります(次に説明する確率知識)

 

『用語紹介』

  • All-in自分のチップを全てかけること
  • ハンドレンジ→ハンドの組み合わせ
  • プリフロップ→2枚の手札が配られた直後
  • オフスーツ→マークが揃っていないこと
  • ヘッズアップ→1対1のこと
  • プレミアムハンド→AA、KK、QQ、AK、AQなどの強いハンド

 

問題①UTGとBTNどっちがハンドレンジ固くなる?

 

問題②あなたのポジションはLJでハンドは、AJオフスーツUTGからあんたの2倍チップのプリフッロプAll-inあなたのアクションは?(トーナメント)

 

問題③AKオフスーツ対99のAll-in勝率がたかいのは?

 

問題④ワンペアになる確率は?①23.5%②36.9%③43.8%

 

問題⑤ヘッズアップでAAが勝つ確率は?①55%②68%③85%

 

 

 

『解答』

問題①UTG

問題②降りるべき

問題③99

問題④4

問題⑤3

 

 

解説

問題①最初にアクションを行うのは、UTGからです♦なのでUTGのほうが固くなります

 

問題②まず、UTGからのall-inはかなりの確率でプレミアムハンドを持っている場合が多いいです。また、自分の後ろにまだ5人も人がいてリレイズall-inが飛んでくる場合も

すくなからずありまた、負けてしまったらトーナメント終了なので降りるべきです♦

しかし、ハンドレンジが広くKQ、10JなどでAll-inするプレイヤーもいるので相手の特徴を知っておくことも大事です!

 

問題③④⑤は暗記です。ワンペアになる確率は、43,8%なので問題③は99の方が高い

 

意外とできましたでしょうか??

 

 

『確率』

 

Pokarでは確率の計算を使います!確率といえば中学校で勉強しましたよね

Pokarの確率は数学よりも簡単にできるので是非勉強していきましょう!

 

確率
ワンペア 43
ツーペア 9.5
スリーカード 4.2
ストレート 0.4
フラッシュ 0.19
フルハウス 0.14
 
 

ストレートフラッシュ
  0.00139% 0.00139%
ロイヤルストレートフラッシュ
  0.00015% 0.00015%

 

ワンペアやツーペアスリーカードなどの確率は覚えていて損はないです

ロイヤルストレートフラッシュは、ぼくも1回しか出したことなくて本当に出ないです

 

 

 

『計算』

 

Pokarでは、コールしたいけど今は負けている何%の勝率があればコールしても良いというものがあります♦そうゆうとこに使えるアウツの計算をお教えします!

 

 

  • 2倍4倍の法則

まずは、アウツというものを理解しましょう!アウツとは、デッキの中にある

カードの枚数のことです。例えば、あなたがAAを持っているとしましょう!

そうするとAのアウツの数は2ということになります!簡単でしょう??

 

 

写真を元に計算の仕方を教えます!

 

 

あなたのハンドは25❤で相手のハンドがAQ♣です

 

『あなたがフラッシュを引く確率を求めていきます』

 

まずはハートのアウツを求めます。場に4枚ハートがあって全部で13枚あり

13-4でアウツの数は9枚となります!

 

 

次に使うのが2倍4倍の法則です♦

アウツ枚数 ターン リバー
2枚 4% 8%
3枚 6% 12%
5枚 10% 20%
7枚 14% 28%
8枚 16% 32%
10枚 20% 40%

 

これを説明するとターンで引く確率は、アウツに2倍かけた数になり

リバーまでに引く確率はアウツに4倍をかけた数になるということです!簡単でしょ?

 

 

上の写真で25❤がフラッシュになる確率を求めましょう!

アウツは9枚でリバーまでに引く確率なので9×4=36で(36%)となります♦

 

この計算は、オッズというものと一緒に使います。例を紹介しますね!

 

  • ポットが100場合

相手のベット額 もらえる額 必要勝率
25% 150 16.70%
33% 166 20%
50% 200 25%
75% 200 30%
100% 250 33%
125% 300 35,7%

 

もしポッドに100あるとしましょう。相手が25%のレイズつまり25のレイズです。

もしあなたがそれにコールしたらポッドは、150になりますよね!

 

あなたは25だして150を得られるので150÷25=6になりますよね♦

つまり6回に1回勝てる勝率があればコールして損がないということです!

 

 

 

『最後に』

 

今回の記事はどうでしたか?簡潔にまとめただけなので本当はまだまだ伝えたいことが

あるので次は第二弾書きます!読んでくれてありがとうございました♦

 

最初に言っていたPokarグッズのリンク貼っておきますね!